[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
地域名 | 縮 尺 | 地 名 | 図 名 | 枚数 | 国図 | 東大 | 他 | 資料名 | 作成機関 | 作成年 | 原図作成年 | |
(原図作成機関) | (複製年) | |||||||||||
樺太 | 1,000,000 | 南樺太 | 道路調査図 | 1 | 陸地測量部 | |||||||
樺太 | 図 | 1 | 陸地測量部 | |||||||||
樺太・沿海州 | 航空図 | 1 | 陸地測量部 | 昭和14 | ||||||||
500,000 | 樺太 | 輿地図 | 3 | 3 | 1 | 2 | 陸地測量部 | 昭和11-12 | ||||
樺太及対岸地方 | 道路調査図 | 3 | 陸地測量部 | |||||||||
樺太 | 道路素図 | 1 | 陸地測量部 | 昭和13 | ||||||||
薩哈嗹州附近 | 素図 | 1 | 陸地測量部 | 昭和16 | ||||||||
200,000 | 樺太 | 帝国図 | 8 | 7 | 2 | 百 | 陸地測量部 | 昭和9-12 | ||||
樺太 | 集成帝国図 | 2 | 陸地測量部 | 昭和20 | ||||||||
100,000 | 樺太 | 縮製地形図 | 10 | 9 | 内1,百 | 陸地測量部 | 昭和11-17 | |||||
50,000 | 樺太 | 地形図 | 25 | 25 | 13 | 復3 | 百 | 国境画定委員会 | 明治40 | |||
樺太 | 地形図 | 76 | 76 | 13 | 復3,(14)他 | 百 | 臨時測図部 | 明治42 | ||||
樺太 | 仮製版地形図 | 136 | 48 | 103 | 復3,(118)他 | 内2 | 陸地測量部 | 昭和3-16 | ||||
樺太北部 | 地形図(軍事極秘) | 55 | 37 | 内1 | 陸地測量部 | 昭和11-16 | ||||||
樺太南部 | 地形図(軍事極秘) | 21 | 21 | 内1 | 陸地測量部 | 昭和6-7 | ||||||
樺太北部 | 空中写真測量要図 | 28 | 7 | 内1,百 | 陸地測量部 | 昭和9 | ||||||
25,000 | 樺太 | 仮製版 | 298 | 30 | 264 | 百 | 陸地測量部 | 昭和5-10 | ||||
樺太北部 | 49 | 16 | 内1,百 | 陸地測量部 | 昭和17 | |||||||
10,000 | 豊原 | 6 | 6 | 陸地測量部 | 明治41 | |||||||
ソロウェーヨフカ | 5 | 陸地測量部 | 明治41 | |||||||||
瀧ノ沢 | 2 | 陸地測量部 | 明治41 | |||||||||
ベンスンヤキー | 6 | 陸地測量部 | 明治41 | |||||||||
5,000 | 内塞近傍 | 地形図 | 16 | 10 | 陸地測量部 | 昭和18 | ||||||
南名好近傍 | 地形図 | 23 | 20 | 陸地測量部 | 昭和18 | |||||||
十和田近傍 | 地形図 | 11 | 7 | 陸地測量部 | 昭和18 |