[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
コースタイム(参考) | |||
大雪山 | |||
2000/07/31 | |||
旭川駅 | 9:10 | ほぼ満席、行きのバスは無料 | |
ロープウェイ駅バス停 | 10:25 | 10:40 | 時々晴れ間がのぞく |
姿見池 | 12:55 | 13:32 | 旭岳石室は立入り禁止となっていた |
旭岳 | 15:00 | 15:20 | 霧の中の山頂 |
旭裏キャンプ指定地 | 15:40 | 雪渓の側の天場に到着 | |
2000/07/31 | |||
旭裏キャンプ指定地 | 6:00 | 夜半に強風が吹く、霧の中を出発 | |
北海岳 | 7:10 | 7:25 | 御鉢平に出ると、霧が晴れてくる |
白雲分岐 | 8:10 | 8:20 | 強風で時々霧がかかる |
白雲岳避難小屋 | 8:45 | 9:00 | 前方に高根ヶ原とトムラウシが見える |
三笠新道分岐 | 9:50 | 10:00 | 遠くに忠別岳が見える |
忠別沼 | 11:40 | 12:00 | 山上に広がる別天地 |
忠別岳 | 12:45 | 12:55 | やっとついた山頂 |
忠別岳避難小屋分岐 | 13:40 | 避難小屋が見えるがなかなか着かない | |
忠別岳避難小屋 | 13:50 | 大きな雪渓が昼がる快適な小屋 |
|元のページへ..
First issue Aug.17 2000(Rev.0)