[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ゴールデンウイークの移動性高気圧 ゴールデンウィークの頃も天気は、周期的に変わることが多いので、 移動性高気圧が来るタイミングを狙って山行を計画すると好天に恵まれます。 1999年04月28日(水)-30日(金)1999年04月28日(水) 寒冷前線が通過し、寒気が流入しました。 1999年04月29日(木) 午前中まで関東地方は雨が残りましたが、午後から天気は回復しました。 上海附近の移動性高気圧が東進し、好天が予想されます。 1999年04月30日(金) 本州中部は移動性の高気圧に覆われ全国的に快晴となり、最高の展望日和となりました。 皇海山からの展望(富士山、南アルプス、北アルプス、上信国境の山々) 2000年05月04日(木)-06日(土)
2000年05月04日(木) 九州附近の高気圧の高気圧が東進し、好天が続くと予想されます。 2000年05月05日(金) 高気圧の勢力が増して、西日本では広範囲で晴天とりました。 2000年05月06日(土) 高気圧の中心は東海上に移動しましたが、まだ高気圧の範囲に入っています。 女人禁制の山 大峰山
|元のページへ..
First issue Apr.28 2001(Rev.0) 初版発行
天気図は、気象年鑑から引用しました。