[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
秋の移動性高気圧 10月になると秋雨前線の活動がなくなり、移動性の高気圧により天気が周期的に変わるようになります。 特に中国大陸の乾燥した空気を含んだ高気圧に覆われると好展望に恵まれます。 1998年10月10日(土)-11日(日)中国東北部にある移動性の高気圧が東進し、11日には広く日本列島を覆い晴天が広がっています。 展望日和の甲武信ヶ岳(10月11日) 1999年10月9日(土)-10月11日(月)
日本海西部にある高気圧が連休に合わせて移動してきて、広い範囲で晴天となりました。 越後駒ヶ岳(10月10日)、中之岳(10月11日)からの展望 1999年11月20日(土)-21日(日)
日本附近は高圧帯になり、移動性高気圧が連続して覆われ晴天が長続きします。 矢倉岳からの富士山
|元のページへ..
First issue Apr.30 2001(Rev.0) 初版発行
天気図は、気象年鑑から引用しました。